2027年国際園芸博覧会 GREEN×EXPO 2027 特別仕様ナンバープレート
2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の開催を記念した特別仕様のナンバープレートが令和7年7月14日(月)から令和9年11月30日までの期間限定で販売されます。
令和7年6月9日(月)より事前申込受付を開始します。
令和7年6月9日(月)から令和7年6月20日(金)までにお申込みいただくと、令和7年7月14日(月)に交付可能となります。
7月14日以降のお申込みは、通常通り土日祝・年末年始を除き10営業日程度の制作期間をいただき、交付可能となります。正確な交付可能期間は入金確認メール内で通知されますので、必ずメールをご確認ください。
この特別仕様ナンバープレートは、日本全国での普及を通じて多くの方々に GREEN×EXPO 2027 を身近に感じてもらい、GREEN×EXPO 2027 の開催機運の醸成を図ることを目的としております。
フルカラーとモノトーンの2タイプ
1,000円以上の寄付をするとフルカラーのタイプ、寄付をしない場合はモノトーンのタイプになります。寄付金は大阪・関西万博の開催に関連した交通サービスの充実等に充てられます。(モノトーンでも公式ロゴマークはカラーとなります。)
お申込みできるのは登録自動車(自家用、事業用)、軽自動車(自家用のみ。かな文字が「わ(貸渡)」および「A B(駐留軍)」の車両は対象外)。字光式、二輪自動車用はありません。
登録車の事業用(緑)は緑色の、軽自動車(黄)は黄色のフチ(塗色)が付きます。
価 格
◆ 2027年国際園芸博特別仕様ナンバープレート
普通自動車 | 10,380円(中版) 14,540円(大板) |
軽自動車 | 11,400円 |
お申込みはこちら
ご注意
- 2027年国際園芸博覧会特別仕様ナンバープレートは令和9年11月30日までの期間限定で交付されます。ただし、交付期間終了後もナンバープレートは取り付けたまま走行可能です。交付終了後は、毀損、汚損等による再交付もお申込みできません。再交付の際は、交付可能な他の種類のナンバープレートに交換となります。
- ディーラーや整備工場にお申込みの場合、ナンバープレートの交付料金以外に申込代行手数料等がかかります。
- 2027年国際園芸博覧会特別仕様ナンバープレートの交付料金は地域によって異なります。
- 図柄ナンバーへの交換は、対象車種であっても「京」ナンバー、分類番号が2桁以下のナンバー、盗難などでプレートが無い場合など、一部交換出来ない場合もあります。
- 寄付金はGREEN×EXPO 2027の開催に関連した交通サービスの充実などに活用されます。
- 図柄入りナンバープレートの取扱注意事項をご確認ください。
- 所有者又は使用者が国、地方公共団体又は公職者(衆議院議員、参議院議員、地方議会議員、地方公共団体の首長)である自動車の場合については、寄付なしで寄付あり(フルカラー等)の図柄入りナンバーを取得することが可能です。