一連番号ナンバープレート

一連番号ナンバープレート

 

希望番号のナンバープレートを選択しない場合は、交付した順番に振り出される番号(一連番号)が割り当てられます。

自動車のナンバープレートには、地名、分類番号、ひらがな、1~9999までの一連指定番号が表記されています。
また、軽自動車と軽自動車以外で扱いが異なっており、軽自動車のナンバープレートは正式には「車両番号標」、軽自動車以外は「自動車登録番号標」と言います。


地名について
自動車検査証に記載の「使用の本拠の位置」の管轄区の運輸支局を表示します。京都府の場合「京都」のみですが、例えば大阪府のように「大阪」「なにわ」「和泉」「堺」など細かく分かれている都道府県もあります。

 

分類番号について
自動車の種類及び用途によって、割り当てられる数字の範囲が定められています。

 

登録自動車

普通自動車
小型自動車、軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外の自動車

貨物自動車(1,10~19,100~199,10A~19Z,1A0~1Z9及び1AA~1ZZ)
乗合自動車(2,20~29,200~299,20A~29Z,2A0~2Z9及び2AA~2ZZ)
乗用自動車(3,30~39,300~399,30A~39Z,3A0~3Z9及び3AA~3ZZ)


小型自動車
四輪以上の自動車及び被けん引自動車で自動車の大きさが下に該当するもののうち軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外のもの(内燃機関を原動機とする自動車(軽油を燃料とする自動車及び天然ガスのみを燃料とする自動車を除く。)にあっては、その総排気量が二・〇〇リットル以下のものに限る。)
長さ四・七〇メートル以下、幅一・七〇メートル以下、高さ二・〇〇メートル以下

三輪以上の貨物自動車(4,40~49,400~499,40A~49Z,4A0~4Z9及び4AA~4ZZ,6,60~69,600~699,60A~69Z,6A0~6Z9及び6AA~6ZZ)

三輪以上の乗用自動車及び乗合自動車(5,50~59,500~599,50A~59Z,5A0~5Z9及び5AA~5ZZ,7,70~79,700~799,70A~79Z,7A0~7Z9及び7AA~7ZZ)


普通/小型特種用途自動車(8,80~89,800~899,80A~89Z,8A0~8Z9及び8AA~8ZZ)

大型特殊自動車(9,90~99,900~999,90A~99Z,9A0~9Z9及び9AA~9ZZ)

大型特殊自動車のうち建設機械に該当するもの(0,00~09,000~099,00A~09Z,0A0~0Z9及び0AA~0ZZ)

 

軽自動車

二輪自動車(側車付二輪自動車を含む。)以外の自動車及び被けん引自動車で自動車の大きさが下欄に該当するもののうち大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外のもの(内燃機関を原動機とする自動車にあつては、その総排気量が〇・六六〇リットル以下のものに限る。)
長さ三・四〇メートル以下、幅一・四八メートル以下、高さ二・〇〇メートル以下

四輪以上の貨物自動車(40~49,400~499,600~699)
四輪以上の乗用自動車(50~59,500~599,700~799)
特殊用途自動車(80~89,800~899)

 

二輪自動車(側車付二輪自動車を含む。)及び三輪自動車で軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外のものについては、分類番号はありません。


ひらがなと塗色
事業用かどうかの別等を表示する文字、塗色です。

登録自動車

事業用(緑色地に白色文字のナンバープレート)
あいうえかきくけこを

 
自家用(白地に緑色文字のナンバープレート)
一 般 さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ
レンタカー われ
駐留軍人軍属
私有車両等
EHKMTYよ

 

軽自動車

事業用(黒字に黄色文字のナンバープレート)
りれ

 
自家用(黄色地に黒色文字のナンバープレート)
一 般 あいうえかきくけこさすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆよらるろを
レンタカー
駐留軍人軍属
私有車両等
AB

 

※図柄入りナンバープレートは塗色が異なります。

 

京都の一連番号ナンバープレートの価格

令和6年9月1日価格改定しました。
 
 分 類  数量 ペイント式 字光式
大板
(大型自動車等)
 1枚 990円 1,980円
 1組(2枚) 1,980円
3,960円
中板
(普通・小型自動車等)
 1枚 725円
1,435円
 1組(2枚) 1,450円
2,870円
 軽自動車
(中板)
 1枚 750円
3,935円
 1組(2枚) 1,500円
7,870円
 二輪
 1枚 535円

一連番号のナンバープレートは現金でお支払いください。

登録自動車用は非課税です。軽自動車用は消費税込みの額です。

字光式ナンバーを取り付ける場合は、国土交通省が承認した字光式照明器具が必要となります(照明器具代が別途必要です)。

取り扱い字光式照明器具についてはこちら

窓口・受付時間

京都のナンバープレートについてご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
一般社団法人京都府自動車整備振興会 標板交付課
(希望番号ナンバープレート京都予約センター)

電話 075-681-6200
FAX   075-672-6385 

住所 〒612-8418
京都府京都市伏見区竹田向代町51-5
京都運輸支局構内 京都自動車会館1階 36番窓口

受付時間
月曜日~金曜日 8:30~12:00、 13:00~16:00
(祝祭日及び12月29日~翌年1月3日までを除く)

※ 窓口での16:00以降の申込は受付できませんのでご注意下さい。

 
当会は認定個人情報保護団体対象事業者です。
認定個人情報団体とは、主務大臣の認定を受けて対象事業者の個人情報の適正な取扱いの確保を図るため以下の業務を行います。

Ⅰ 対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情処理
Ⅱ 個人情報の適正な取扱いの確保に寄与する事項についての対象事業者に対する情報提供
Ⅰ,Ⅱに揚げるものほか、対象事業者の個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な業務
 

抽選対象希望番号一覧希望番号ナンバープレート価格希望番号ナンバープレート申込方法図柄入りナンバープレート