近年、全国的にこどもが巻き込まれる事件・事故が多発しています。
このような状況の中、こどもたちが安心して暮らせる環境の確保と、安全な街づくりの推進を目的として、当会では京都府警と連携して「こども110番の整備工場」活動を展開しております。
お近くの自動車整備工場がこどもたちを守る「こども110番の店」として、日常の挨拶などコミュニケーションを通してトラブルや犯罪の防止を図るとともに、こどもたちがトラブルや犯罪に巻き込まれそうになったときなどには、 緊急避難場所となり警察への110番通報などを行います。

この活動に参加している自動車整備工場には、「こども110番の店」看板を掲示しております。
未来を担う大切なこどもたちの安全確保と健全な育成に積極的に取組んでまいります。