整備士求人情報掲示板

カテゴリ:京都府・他

【バス整備士 三級以上 未経験可】正社員 京都・大阪

事業場名:  京阪バス株式会社(洛南工場 認:77) 97
就業場所:  京都府・大阪府の各営業所

 

地域に「なくてはならない存在」を支えるバス整備士を募集中です。
「働きやすい職場認証制度」2つ星に認定された職場です。 

京阪バス株式会社は、路線バス・高速バス・空港リムジンバス・定期観光バス・貸切バス等、安全快適なバス輸送サービスをはじめ、ホテル、オフィス等不動産賃貸業など幅広く提供しています。
2022年に創立100周年を迎え、未来に向けてさらなる飛躍を目指しています。

京阪バス株式会社公式サイト

 

求人職種:   バス整備士

資格条件、必要な経験等:

・三級自動車整備士(必須)
  未経験やブランクのある方も丁寧に教習いたします。
  ★二級自動車整備士あれば尚良し

・普通自動車運転免許(AT限定可)

・学歴 高校以上

仕事の内容:  バスの整備・点検

バスを整備・点検し、毎日最高の状態で営業運行に送り出す。これが当社のバス整備士に課された最大の使命です。「安全最優先」の言葉を胸に、多くの人々の生活を支える存在に、挑戦してみませんか?

雇用形態:  正社員(試用期間3ヵ月 同条件)

賃  金:  210,000円(25歳 三級整備士の例)
       220,000円(25歳 二級整備士の例)
          ★基本給金額は年齢によって異なります。

時間外手当、休日出勤手当、深夜割増手当別途支給
通勤手当 実費支給 マイカー通勤補助あり(上限31,600円/月)
家族手当、子女手当あり

★昇給年1回(2024年度実績 平均14,600円)・賞与あり(2024年度実績 年2回 4.00ヵ月分)

 

就業時間:  9時00分~18時00分(休憩:60分)
       時間外労働あり(月平均25時間)

就業場所:  京都府(山科・洛南・男山・京田辺)
       大阪府(枚方・高槻・交野・寝屋川・門真)の各営業所のいずれか
       就業場所は入社後決定します。
       

休  日:  週休二日制(会社カレンダーによる)

年間休日数 116日(営業所勤務の場合はシフト制で月9~10日)
年次有給休暇(6ヵ月勤務後に11日付与)
★有給取得率ほぼ100%です。

育児休業・介護休業・看護休暇 取得実績あり

 

その他:   各種保険 雇用・労災保険 財形貯蓄制度

退職金制度あり(勤続3年以上)
定年60歳・再雇用制度あり(67歳まで)
家族乗車証・子女通学乗車証支給     
マイカー通勤可(駐車場あり・駐車場の自己負担なし)
バイク通勤可

★医療費補助や京阪グループ優待など、福利厚生が充実しています。

 

お気軽にお問い合わせください

会社説明会・職場見学会 随時開催します!

連絡先電話番号:  075-682-2305
月~金(祝日を除く)9:00~18:00の間(12:00~13:00除く)でお願いします。
総務人事部 採用担当まで

 

 

20240627

【大手カー用品専門店の求人】正社員 京都市・宇治市・城陽市・木津川市他 

事業場名:   株式会社カーライフサービス (認:2722他) 98
就業場所:   オートバックス各店舗

 

雇用形態:  正社員

求人職種:  オートバックスでの自動車整備
就業場所:  下記オートバックスのいずれかの店舗


資格条件、必要な経験等:

  • 自動車整備士(2級または3級あれば尚良し) 
  • 普通自動車運転免許(AT限定可)必須

整備士資格のない方もOK(資格取得支援します!)

学歴・経験不問


仕事の内容:  

オートバックス店舗において

  • 自動車用品の取付作業(ナビ・ETC・オーディオ等)
  • 交換(オイル・タイヤ・バッテリー等)
  • ピット関連業務・整備(経験者及び経験を積んで)
  • お客様へ説明と引渡し、付随商品の販売

先輩等のOJT、オートバックスグループ研修・自社研修等にてスキルアップ!
資格取得等の支援あり

業務の範囲変更なし

試用期間あり(1か月)*同条件

 

賃金:  

月給 193,400円~270,400円
 基本給 190,000円~249,000円
 資格手当 2,000円(3級)・5,000円(2級)・20,000円(検査員)
 共済会手当  1,400円

昇給あり
賞与あり 年2回、計2.70ヶ月分(前年度実績)
交通費実費支給(上限なし)
その他 家族手当 配偶者6,000円、子(4人まで)6,000円

        
就業時間:  

①~③のシフト制
[ ① 9時05分~19時20分 ② 9時05分~14時10分  ③ 14時30分~19時20分  ]
 (週40時間体制)
休憩90分
時間外労働 月平均 10時間

休日等:   ローテーション制(平均週休2日)
       年間休日数 122日
       6ヵ月経過後の年次有給休暇日数 10日
   
その他:  マイカー通勤可(駐車場あり)
      雇用・労災・健康保険、厚生年金、財形
      ★2022年「健康経営優良法人」に認定されました。
      

お気軽にお問い合わせください   
      連絡先電話番号:0774-55-3026
      担当者名: 人事担当 赤松


20240909