自動車整備士研修・講習情報

カテゴリ:労働安全衛生法

(終了)タイヤ空気充填業務特別教育

労働安全衛生規則第36条33項では、「自動車(二輪自動車を除く。)用タイヤの組み立てに係る業務のうち、空気圧縮機を用いて当該タイヤに空気を充填する業務」は危険又は有害な業務であるとして、労働安全衛生法第59条第3項により「特別教育」が義務づけられております。
法令遵守の観点からも、対象者は是非ご参加ください。


【開催日】 令和7年2月9日(日)京整商教育センター2階 研修室

【受付締切日】 令和7年2月3日(月)厳守

 

申込用紙(PDF)

 

【内 容】 関係法令・事故事例・災害事例・修了証の授与
【時 間】 13:00~16:00 (受付 12:30~)
【受講料】 会員 3,300円  その他 6,600円
【定 員】 50名

【持ち物】 筆記用具、受講料、事業所名札

【受講資格】
一級小型、二級、三級(種類は問わず)又は自動車タイヤ整備士資格を有すること。

【その他】
お申込みが10人未満の場合は、中止する場合がございます。予めご了承下さい。
申込者には締切日以降に詳細案内をお送りいたします。
過去に同様の講習会を受講された方は、今回の講習の受講は必要ございません。

 

【お問合せ】 教育課 電話075-691-4537