自動車整備士研修・講習情報

カテゴリ:労働安全衛生法

(終了)テールゲートリフター特別教育

労働安全衛生規則等の一部改訂により、貨物自動車に設置されているテールゲートリフター(例:パワーゲート等)を使用して荷を積み卸す作業における操作業務に対しては、営業用(緑)ナンバーと自家用(白)ナンバーの区別なく特別教育の受講が必要となります。
また、車両最大積載量の規定はありませんので、軽自動車のトラックに設置されているテールゲートリフターも当該法令の適用範囲となります。

【開催日】  令和7年2月22日(土)

【時 間】  9:30~16:30

【会 場】  京都自動車会館5階 会議室 及び 京都運輸支局駐車場

【お申込み先】京都府タイヤ商工協同組合 

【受付期間】 令和6年11月18日(月)~令和7年1月31日(金)

【受講料】 14,300円(税込 ※テキスト代・記録簿代・修了証代・昼食代含む) 

【定 員】 100名(定員になり次第締切)

【持ち物】 筆記用具、受講料 (実技がありますので動きやすい服装でご参加ください。)

【注意事項】
この特別教育の主催は、京都府タイヤ商工協同組合、後援は一般社団法人京都府レンタカー協会です。
お申込み、お問い合わせは京都府タイヤ商工協同組合までお願いいたします。
お申込期間内であっても定員になり次第、受付を終了しますので、お早めにお申し込み下さい。