カテゴリ:その他

(終了)京都ハンナリーズ5月7日島根スサノオマジック戦 観戦チケットプレゼント

5月7日の島根スサノオマジック戦は中止となりました公式発表はこちら

【5月1日 当選された方にEメールでチケットを送信いたしました。】

5月7日(土)に 京都市体育館で開催される京都ハンナリーズ vs 島根スサノオマジック戦の観戦チケットを抽選でペア10組20名様にプレゼントします。

申込期間 4月25日(月)16:00 ~4月29日(祝)17:00

お申込みは こちら

 

また、5月7日、会場2階ベンチサイド側ロビー2に設置の京整振特設ブースにて自動車点検整備推進啓発活動を行います。ブースでは、全選手サイン入りのレプリカユニフォーム及びロゴTシャツ、カーサインなどハンナリーズグッズが当たる抽選会も行います中止となりました。
ファンの方はもちろん、プロバスケットボールの試合を観たことない方、バスケに興味のない方もぜひ、2022年GWの週末に最高に楽しいB1リーグの試合観戦をお楽しみください。

たくさんのご応募お待ちしています!

試合について(中止)

島根スサノオマジック戦

5月7日(土) 16:55一般入場開始  18:05試合開始

会場 京都市体育館(旧称 ハンナリーズアリーナ)
    〒615-0864 京都府京都市右京区西京極新明町1   西京極総合運動公園内

試合は急遽中止になる場合がございます。試合中止の場合、抽選会などのイベントも中止となります。予めご了承ください。


京都ハンナリーズ 公式ウェブサイト
https://hannaryz.jp/

 

チケットについて

お席は2階パートナーエリアの指定席となります。変更はできかねます。
厳正な抽選の上、当選者にはメールにてご連絡いたします。
チケットはPDF形式でメールにて送付いたします。必ず印刷して、当日会場にお持ちください。

創立70周年記念ウェブキャンペーン 当選発表は4月1日

当会の創立70周年を記念し、「京の自動車とともに70年 ありがとうキャンペーン」と題した点検整備推進ウェブキャンペーンを1月25日(火)から2月25日(金)の1カ月間実施しました。3月4日(金)に厳選なる抽選を行い、カーナビ、ドラレコ、カーサイドテント、整備券の各当選者を決定しました。
当選者の方には、令和4年4月1日(金)にメールでご連絡いたします。

今しばらくお待ちください。

令和4年度税制改正等要望に対する措置内容等のお知らせ

令和3年12月24日に「令和4年度税制改正の大綱」が閣議決定され、令和4年3月22日に予算関連法が成立しました。

自動車関係諸税の課税のあり方の検討、自動車重量税のクレジットカード納付制度の創設などが織り込まれています。

車体課税につきましては令和3年度税制改正大綱が引き継がれます。
環境性能割(自動車取得税)、種別割(自動車税・軽自動車税)、自動車重量税が変更されますのでご注意下さい。

 

詳しくは
令和3年4月1日以降の自動車関係税制の概要について
国土交通省ウェブサイト
自動車関係税制について (エコカー減税、グリーン化特例 等)

「令和4年度自動車局税制改正の概要 国土交通省自動車局」(抜粋)(PDF)

経済産業省ウェブサイト
「令和4年度経済産業関係税制改正について 経済産業省」(抜粋)(PDF)

財務省ウェブサイト
「令和4年度税制改正の大綱」(全文)(PDF)

当会職員の新型コロナウイルス感染について

1月19日(水)、当会職員1名が新型コロナウイルスPCR検査で陽性の判定を受けました。

当該職員は1月18日(火)朝の検温では平熱でしたが午後に発熱したため早退しました。自宅にて簡易抗原定性検査を実施したところ陰性判定で、夜には解熱しました。翌1月19日(水)同じく発熱症状で医療機関を受診した当該職員の家族がPCR検査陽性の判定が出たため、当該職員も医療機関でPCR検査を実施したところ陽性と判定されました。

当該職員は2階事務所に従事しており、来訪者との接触はありませんでした。勤務中はマスクを常時着用しており、勤務場所は飛沫防止パーテーション設置、換気、アルコール消毒等の予防対策を施しておりました。

本件を受けて、当会では新型コロナウイルスの感染拡大防止を最優先に考え、本日時点で以下の対応を実施しております。

・1月19日より当該職員の出勤停止、およびその健康状態に関する経過確認
・事務所の消毒作業の実施
・2階事務所に勤務する職員に対する簡易抗原定性検査の実施
・出張、会員訪問の中止・延期

簡易抗原定性検査の結果は全員陰性でした。
多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

つなぎちゃんねる動画第4弾、公開しました!

つなぎちゃんの動画4近畿地区自動車整備連絡協議会は、動画投稿サイト「YouTube」にオリジナル動画の第4弾となる「【整備士のお仕事】(整備士をめざす人に)未来トーク編」 を公開しました。今回は、整備士になろうかなと考えている学生さんへのアドバイスなど、先輩整備士3人の楽しいトークをお届けします。
 
ぜひご覧ください。(動画の最初に広告が表示されることがあります)
 
 つなぎちゃんねる(YouTube)