カテゴリ:自動車ユーザーの皆様へ

引越したら…クルマの変更手続きも忘れずに

住所が変わったり、所有者の名義が変わったら、クルマにも変更手続きが必要です。

変更手続きを忘れると・・・
  ・リコールの案内、税や保険の案内が届かない
  ・盗難や事故の際の所有者や使用者の確認が遅れる
  ・以前の持ち主に通知が届き、トラブルの原因になる   
など、困ったことになるおそれがあります。

 

こちらのリーフレットをご覧ください。

登録等適正化リーフレット(PDF)

10月より、車検の項目に「電子装置の検査(OBD検査)」が追加されました

10月からOBD検査「OBD検査」とは、自動ブレーキやレーンキープアシスト等の自動運転技術などに用いられる電子制御装置が適切に機能しているかを確認する検査です。10月より車検時に実施する検査項目として追加されました。

対象車は、令和3年10月1日以降の国産の新型車で、車検証の備考欄に「OBD検査対象」と記載されています。(それ以外は対象外)

 (輸入車は令和4年10月1日以降の新型車を対象に、1年遅れて令和7年10月から車検の検査項目に追加されます。)

 

OBD検査は、自動車に診断機(検査用スキャンツール)を接続して電子装置の故障の有無を確認するもので、故障が見つかった場合は、修理しないと車検に通りません。
修理には費用がかかります。料金は故障の内容によりますので、車検を受ける整備工場でご確認ください。

 

国土交通省ウェブサイト
自動車の電子的な検査(OBD検査)について

OBD検査とは?(ユーザー向け)

軽自動車 字光式ナンバー及び一部の字光式照明器具の販売価格改定のお知らせ

令和6年9月1日より、製作メーカーの原材料費・労務費・物流費の上昇による仕入価格値上げのため、軽自動車字光式ナンバー(希望番号・一連番号とも)及び軽自動車用字光式照明器具「ダイヤモンドリング -スリムK」の価格を下記のとおり改定することとなりましたのでお知らせいたします。
何卒ご理解、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

(価格は税込)

 価格改訂品目  数量 現在の価格 9月1日以降の価格
(字光式のみ)
 1枚 3,400円
4,830円
 1組(2枚) 6,800円
9,660円
軽自動車(一連番号)
(字光式のみ)
 1枚 2,505円
3,935円
 1組(2枚) 5,010円
7,870円
ダイヤモンドリング-スリムK
(軽自動車用字光式照明器具)
 1枚 13,640円
14,740円
 1組(2枚) 27,280円 29,480円

引越したら…クルマの変更手続きも忘れずに

クルマの手続き忘れずに!!住所が変わったり、所有者の名義が変わったら、クルマにも変更手続きが必要です。

変更手続きを忘れると・・・
  ・リコールの案内、税や保険の案内が届かない
  ・盗難や事故の際の所有者や使用者の確認が遅れる
  ・以前の持ち主に通知が届き、トラブルの原因になる   
など、困ったことになるおそれがあります。

 

こちらのリーフレットをご覧ください。

登録等適正化リーフレット(PDF)