お知らせ
(終了)電子車検証閲覧アプリ(オンラインモード)メンテナンスのため一時停止
下記の期間において、車検証閲覧サービスのメンテナンス作業が行われます。メンテナンス作業時間帯は、車検証閲覧アプリのオンラインモードによる電子車検証の最新情報を閲覧することができません。
オンラインモードの利用できない期間:
令和7年3月31日(月)18:00~令和7年4月1日(火)8:30(予定)
なお、メンテナンス作業の状況により、メンテナンス作業時間帯において一時的にオンラインモードでの利用が可能となる場合がありますが、すぐにメンテナンスが再開されるため、オンラインモードでのご利用はお控えください。
電子車検証特設サイト お知らせ
車検証閲覧サービス 3月31日(月)~4月1日(火)のメンテナンス作業のお知らせ
この期間中の取扱いについては、令和6年6月に車検証閲覧アプリのアップデートがあった際、国土交通省に確認した取扱いと同様となります。
期間中の取扱いについて
国土交通省への確認事項(PDF)
メンテナンス中においては、次の事項についてご注意くださいますようよろしくお願いいたします。
- オンラインモードで閲覧できない場合であっても、最新かつ全ての情報が記録されている車検証情報を確認できる場合※には、それをもって同一性の確認の実施を行うことは可能。
※最新の状態の車検証にてオフラインモードでの閲覧、または、事前に整備事業者がアプリ(オンラインモード)で閲覧し、確認する等 - 電子車検証の備考欄に最新かつ全ての情報が記録されていない(文字数が超過している)、または、最新の情報であるか判断できない場合は、当該車検証情報を指定整備の際の同一性の確認に用いることはお控えいただく必要がある。
本メンテナンス完了後のiOS版、Android版アプリのアップデートについて
本メンテナンス完了後の車検証閲覧アプリ(iOS版、Android版)については強制アップデートが予定されています。現在お使いのバージョン(iOS:4.0.4 / Android:4.0.3以前)は強制アップデート終了後、利用することができなくなりますのでご注意ください。
(終了)日整連・継続検査OSS管理システム 改修のため一時停止
システムの改修作業のため、下記の期間「日整連・継続検査OSS管理システム(引落予定明細の確認)」が停止します。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
日時:令和7年3月29日(土)18:00 ~ 21:00(予定)
- 請求状況照会画面の表示内容の変更
- 納付明細が期間指定でダウンロードが可能に
- 系列内の廃止事業場等の非表示機能の追加
- 引落予定明細がダウンロード可能になったことをお知らせ一覧に表示
- マニュアルのダウンロードリンクの掲載
期間中システムへのアクセスができません(ログイン不可)。ログイン中であっても切断されますので、この時間帯を避けてご利用ください。
(終了)放置違反金滞納車情報照会システム メンテナンスのため一時停止
システムのメンテナンス作業のため、下記の期間「放置違反金滞納車情報照会システム」が停止します。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
日時:令和7年3月21日(金)7時00分 ~ 10時00分(予定)
ハードウェアリプレイス作業のため、期間中システムへのアクセスができません。(ログイン不可)
(復旧)【京都南】検査コース一部閉鎖中
3月6日 17:00 復旧しました。
令和7年3月5日朝より京都運輸支局京都南自動車検査場の1コース(大型・二輪)が機器故障のため閉鎖されています。復旧の時期などは不明です。
構内は大変混雑しておりますが、職員の指示に従って受検していただきますようお願いいたします。なお、予約枠が満枠の場合は、本場(伏見区竹田)で受検していただきますようご協力をお願いいたします。(第1報)
軽自動車 申請等の年度末集中の緩和について(お願い)
3月末は検査コース、各種申請手続きが集中し大変混雑します。
特に最終日31日は大変混雑し、場合によっては当日内に処理ができなくなるおそれもありますので、なるべく繰り上げて、最終日の申請を避けていただきますようお願いいたします。
また、電子車検証の交付には時間がかかります。継続検査の大量申請を一度に集中して行われますとさらに時間を要するため、できるだけ分散して申請していただきますようお願いいたします。OSS申請や手数料の一括納付制度を活用するなど、集中緩和および待ち時間短縮にご協力をお願いいたします。
軽自動車に関するお問い合わせ
軽自動車検査協会コールセンター TEL: 050-3816-1844
軽自動車検査協会ウェブサイト
手続きナビもご利用ください >> 手続きナビ